下山メシ編 【鋸山オススメ下山メシ】アジフライ、ウニ・タコ。車で約5分の本格漁師料理をご紹介。 千葉県鋸山に登山した後の下山メシはアジフライ、うに、タコです。車で約5分の漁師料理 かなやを紹介します。登山後の疲れた体を癒してくれる最高のアジフライ。低カロリー、高タンパク質でダイエットの味方のうに、タコは罪悪感もなくぺろっと食べれますよ。 2025.01.03 下山メシ編
情報編 【予算別】登山好きが本当に嬉しいプレゼント21選!大切な方へ心温まる贈り物をしましょう。 大切な方へ心温まるプレゼントをしたい。でも何をあげたらいいのか悩んでしまいますよね。そんな方へヒントになればと思って、私たちが良かった物をまとめてみました。金額別に並べているので、ご予算に合わせたチョイスが出来ると思います。 2024.12.20 情報編
情報編 【日帰り登山15選】難易度、登山時間を徹底ガイド!東京から行けるスポットを紹介します。 高尾山や御岳山など東京都内から日帰りOKのおすすめ登山スポットを厳選徹底解説。難易度、登山時間も公開しています。絶景が楽しめる山をまとめたので、次の登山計画に役立つ情報はこちら! 2024.11.18 情報編登山編
情報編 【緩和と予防】登山後の筋肉痛なんとかならん?登山前の予防策から緩和方法まで解説 登山後の筋肉痛に悩まされたことはありませんか?登山を始めた頃は筋肉痛で挫折しかけた我々も、緩和と予防の知識を身につけたことでより一層登山を楽しめるようになりました。登山初心者の方は是非参考にしてください。 2024.09.23 情報編
登山編 【御岳山928m】難易度、登山ルート、登山時間、初心者にぴったりの山登りです。ロックガーデン徹底解説。 奥多摩の見所満載の御岳山に登ってきました。難易度、登山ルート、登山時間もしっかり分かるようにしています。 初心者でもロックガーデンは制覇できるので、都会の喧騒を忘れ、大自然が作り出す芸術の世界を満喫したい方にはオススメです。 2024.08.26 登山編
情報編 初めてのドジャースタジアム!ロサンゼルスで大谷翔平を応援するためのガイド 大谷翔平をドジャースタジアムで応援してきたので、ロサンゼルスへ行って応援したいと思っている方へ、体験談をお伝えします。Uber乗り場所や持ち込みバックなど行く前の事前準備、情報収集に役立てて頂けると幸いです。 2024.07.25 情報編
登山編 【高水三山】初心者山ガールの日帰り縦走登山解説!高水山、岩茸石山、惣岳山。奥多摩っていいよね 初心者山ガール二人だけで奥多摩の高水三山と呼ばれる高水山→岩茸石山→惣岳山を縦走してみました。女性視点でコースや難易度をまとめているので、是非参考にしてみて下さい。途中でプチ事件もあったりしましたが、楽しい登山でした。 2024.06.07 登山編
登山編 【筑波山877m】難易度、登り方、楽しみ方の体験談。初心者でも登るれる日本百名山、徹底解説! 日本百名山の一つ、筑波山を初心者が登った体験談を交えた解説ページです。百名山の中では1番標高が低い山ですが、登山道は優しいわけではありません。 筑波山は本当に勉強になるので登山初心者の方は是非登ってみてください。 2024.04.30 登山編
情報編 【号外】ショートケーキの苺、どのタイミングで食べるのが正解ですか?登山部の仲間はどう思う? 登山部を結成して5ヶ月、色々なことがありましたが、ようやく新メンバーが仲間になりました。またまた登山初心者ですが、我々と同じく富士山を目指して頑張ります。ショートケーキを食べてお祝いしたいと思います。 2023.10.13 情報編